キャベツ高騰 1玉1000円!? スーパーからキャベツ消えた、春キャベツ一体どこへ?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 май 2024
  • キャベツの値上がりが止まりません。なんと、1玉1000円を超えるものも出てきています。飲食店の中には、キャベツの提供を一時的に取りやめる店もあるといいます。一体何が起きているのでしょうか?
    ■キャベツが不作だと、スイカや夏野菜にもドミノ倒し的に影響が?
    井上貴博キャスター:
    農家の皆さんも大変な状況にありますが、SNSでは、たとえばこのような声が上がっています。
    「9時開店で9時半に行ったらキャベツ品切れで買えなかった」
    「2店舗まわったのにキャベツ売ってない」
    「もうキャベツは庶民の味方ではない」
    キャベツの値段は、いつごろから安定してくるのか?スーパーアキダイの秋葉弘道社長に伺うと「高値のピークは過ぎた。今週末から下がり始め、来週末には100円台になるだろう」ということです。
    乱高下するのも農家の皆さんにとっては大変ですが、キャベツはようやく安定的に生育し始めたということでした。
    ただ、今後もまた難しいです。神奈川県の三浦市はキャベツとスイカが名産の地域ですが、やまいち農園の宇田川さんいわく、宇田川さんの農園ではキャベツを無事収穫することができて、次のスイカに取りかかることができているそうです。
    しかし、キャベツが不作で収穫が遅れると、スイカの植え付けが遅れてしまう。そうするとスイカの収穫も遅れる可能性があって、キャベツもだめだけれど、スイカもだめになってしまいかねない。
    夏野菜で考えると、キャベツの収穫が遅れ、ナスなどの夏野菜に手が回らず、ドミノ倒し的に影響が出る可能性があるわけです。
    ホラン千秋キャスター:
    収穫の遅れだけではなく、やはり2024年は暑いといわれています。暑いことによる生育不良など、そういった影響も他に出てくるのかと考えると、心配な要素はたくさんありますよね。
    井上キャスター:
    本当ですよね。これからスイカを植えて収穫しなければいけないというところも、まだ見えてこないということになるわけです。
    さて、他にはどういった野菜があるのか。秋葉さんは「今はレタスがお買い得」とおっしゃっていました。スーパーアキダイでは、4月4日はレタス1個257円だったところ、きょう5月16日は95円に値下がりしています。
    それ以外に落ち着いた価格にあるのがナス、じゃがいも、ネギという状況で、また今後変動があるかもしれません。
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 56

  • @user-hz9nj7vf6d
    @user-hz9nj7vf6d 20 дней назад +13

    このように天候不順の値上がりなのに庶民の味方ではないと言って攻撃するから農家が減って日本の自給率が下がっています

    • @gg3-3
      @gg3-3 18 дней назад

      なんだかんだ言って農家ってのは世間から永遠に見下される存在なんだなと悲しくなりますね。

  • @user-bm9ob7gf7e
    @user-bm9ob7gf7e 20 дней назад +9

    田舎最高!
    昨日170円で買った。

  • @user-pf6xb8jd1r
    @user-pf6xb8jd1r 20 дней назад +5

    場所に依るだろ。近所のスーパー200円位だったぞ

  • @TeacupPotato
    @TeacupPotato 20 дней назад +9

    キャベツなんてしばらく食わなくても困らんだろ。お好み焼き屋は困るけどな

  • @user-ex4rc7lk2t
    @user-ex4rc7lk2t 20 дней назад +5

    お買い得品で1000円かよ

  • @munikawa-muni
    @munikawa-muni 20 дней назад +2

    毎日スーパーに行くけど
    とにかく高いと思うものは絶対買わない
    安いもので工夫しながらお腹も心も満たしています
    高く売らざるのは仕方ないけど
    結果、誰も買わなければ困るのは
    販売するスーパー。

  • @user-xo3ow3lh9z
    @user-xo3ow3lh9z 20 дней назад +2

    さっき、普通にスーパーで198円だったよ?。

  • @user-yi5fg1ln7k
    @user-yi5fg1ln7k 20 дней назад

    キャベツ栽培やってみたいな

  • @yoshiomaru9644
    @yoshiomaru9644 20 дней назад +1

    今は買わなきゃ良い

  • @user-ks4mh3dv5n
    @user-ks4mh3dv5n 20 дней назад +4

    自民産 キャベツ

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 20 дней назад

    ドミノ倒しやね😸
    自然環境では仕方のないことですね。

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j 20 дней назад +2

    だから新宿なら高いの当たり前やんけ

  • @user-nf7ur4yb2q
    @user-nf7ur4yb2q 20 дней назад +2

    なんでこうやって不安を煽るんだよ

    • @user-yw7px9kq5x
      @user-yw7px9kq5x 19 дней назад

      TBS の常套手段です。これを鵜呑みにした人が (全て岸田が悪い)って騒ぎます。

  • @taxxx1979
    @taxxx1979 20 дней назад

    インスタント麺と合わせて煮て食うのが最高だけど、やっぱそういう使い方って安さゆえ出来る事よな。千円ならとりまケンタ買うわ。

  • @TOKUMEIDESUQ
    @TOKUMEIDESUQ 20 дней назад

    春キャベツなんか売らなくていいから安いキャベツ置いてくれって思ってたらそんな事が起こってたのね…。

  • @user-gu6ev6ns8d
    @user-gu6ev6ns8d 20 дней назад +2

    キャベツなんて半年以上買ってなくても平気笑

  • @user-cj8ft3gr7r
    @user-cj8ft3gr7r 20 дней назад +2

    どこのスーパーやねん笑笑
    普通の値段で売っとるわ

  • @Doll-no7xb
    @Doll-no7xb 20 дней назад

    お好み焼き屋さん大変だったと思います

  • @Sugar-On
    @Sugar-On 20 дней назад +1

    とんかつよりもキャベツの方が高いのかも知れない

  • @LiamJKelly
    @LiamJKelly 20 дней назад

    野菜を食べることを忘れないでください。🎶

  • @ZONEisFOREVER
    @ZONEisFOREVER 20 дней назад

    気温が下がると「霜害」により値段が高騰することがある。

  • @user-kb7os4gs7g
    @user-kb7os4gs7g 20 дней назад

    近所のスーパーのキャベツも高かった。350円してた。

  • @user-qd3rz7zf3c
    @user-qd3rz7zf3c 19 дней назад

    地元だと駅近スーパーでも200円台
    郊外の安売り店なら100円台
    4桁なんて百貨店でも見たことないって

  • @user-gg6kd9bz6z
    @user-gg6kd9bz6z 20 дней назад +5

    キャベツすらかえないほどに高いの。全ては岸田のせい。

    • @user-yw7px9kq5x
      @user-yw7px9kq5x 20 дней назад +1

      農作物の値上げは 激しい気候変動による生育不良が原因。国際情勢に起因する
      原材料費の高騰も 一因。何でも 岸田さんのせいにしては ダメだよ。

    • @antenna9816
      @antenna9816 19 дней назад

      天候も岸田が操ってるに決まってるだろ
      そんなことも知らないの?

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i 18 дней назад

    売れなかったらお安くする😢

  • @user-yn8zk4ug8w
    @user-yn8zk4ug8w 20 дней назад

    一玉500円でびっくりしてたのに…

  • @user-mu3gt4oy5u
    @user-mu3gt4oy5u 19 дней назад

    もう下がってるけどな
    今年は波あるけど基本高いよね

  • @user-cs2gc1ku4u
    @user-cs2gc1ku4u 16 дней назад

    インボイスで農家が減ったんじゃないの?

  • @redrisingsun820
    @redrisingsun820 20 дней назад

    ヤベーよ
    大根1歩350円だった

    • @user-qd3rz7zf3c
      @user-qd3rz7zf3c 19 дней назад

      冬野菜が夏場高いのしゃーない

    • @redrisingsun820
      @redrisingsun820 19 дней назад

      @@user-qd3rz7zf3c 北海道先週まで5度とかだったゾ

  • @user-nk9gz1df6q
    @user-nk9gz1df6q 20 дней назад

    安い物、有物でみんな工夫していますよ。

  • @user-wk4bx6ev7s
    @user-wk4bx6ev7s 20 дней назад

    キャベツ200円くらいで売ってた

  • @hito7272
    @hito7272 20 дней назад

    どこで¥1 ,000で売ってるの?

  • @user-rz2rh7ik8r
    @user-rz2rh7ik8r 20 дней назад

    アキダイの社長はタレントだな!

  • @Osakan_living_in_Tokyo
    @Osakan_living_in_Tokyo 20 дней назад +2

    キャベツ1000円でも買う人って飲食店くらいじゃないかなって思う。
    僕みたいな27歳、東京都特別区在住、手取り21万円の薄給の地方公務員勤めにとってはキャベツは買えない。
    最近は業務スーパーの冷凍の中国産野菜を愛用している。
    公務員なのに日本の食料自給率を下げてしまってすいません💦
    けど公務員の給料が安すぎるんで国産は買えないんよ。

  • @user-yt2zf4tp4i
    @user-yt2zf4tp4i 18 дней назад

    こりゃ財布も、悲鳴あげるわキャーベツのにしてってな!

  • @user-il2sc6kq5p
    @user-il2sc6kq5p 20 дней назад

    キャベツがなければレタスを食べればいいじゃない

  • @Mdayo39
    @Mdayo39 20 дней назад

    アマゾンのほうが安いじゃん😂

  • @user-sk2ep5gf3z
    @user-sk2ep5gf3z 19 дней назад

    なら1000円のとこで買わなければいいだろwwww

  • @user-or1oz2qj7u
    @user-or1oz2qj7u 20 дней назад

    玉子に飽きたら次はキャベツで煽りかよ

  • @user-ll7bf8oq1d
    @user-ll7bf8oq1d 20 дней назад +1

    TBSはいつも高騰した作物だけ注目して報じるのよね。下がってるのもあるのにそれは伝えない・・テレ朝はその点きちんと報じる

  • @Wtt-Rttbot
    @Wtt-Rttbot 20 дней назад

    態々スーパーで買うものではないから、高騰すれば良い。半額シールつけても買われず腐ったキャベツ見て、農家を嘲笑いたい

  • @user-zr9rf6qc4i
    @user-zr9rf6qc4i 20 дней назад

    これは何かの呪い。
    若者がどんどん農業を始めなさいと神様からのお告げです。

  • @user-yd9dq4is3x
    @user-yd9dq4is3x 20 дней назад

    オイラの時給より高い❗負けた。

  • @user-ks7ln5ju8d
    @user-ks7ln5ju8d 20 дней назад

    アメリカの値段で草

  • @user-uh8me4bp5h
    @user-uh8me4bp5h 20 дней назад

    キャベツしか食ってない人、多すぎ。

  • @user-fq4kn4bl7w
    @user-fq4kn4bl7w 20 дней назад +1

    トンカツ屋、キャベツのおかわり遠慮しよう